多くのマンション管理組合が財政赤字で、修繕工事の資金が不足しているそうです。そうした状況からか、弊社にも「マンションの修繕費用を少しでも安くしたい」というご相談が増えています。
修繕費用の不足は、分譲当初に設定された修繕積立金が少ないことが原因であることが多いようです。上記のように25年以上の長期修繕計画に基づいた金額を設定しているマンションはまだ4割程度のようです。(国土交通省:平成20年度調査)
マンションの修繕工事は多岐にわたり、弊社がお手伝いできるのはほんの一部しかありませんが、お役に立てれば幸いです。
施工業者の選定から契約、発注までを管理会社に一任しているところも多いようです。それを下記のように、実際に施工を行う会社と直接契約すれば費用も安くすみます。
ただし、組合が直接工事の管理をしなくてはならないので、負担が増えます。

![]() |
![]() |
![]() |
マンションのエントランス タキストロン「PRENTO」(プレント) |
マンション開放廊下 タキストロン(スタンダード) |
マンションルーフバルコニー タキストロン LX(遮熱・赤外線反射) |
![]() |
![]() |
![]() |
施設内部廊下 ベルスシート(タキロン) |
外部階段用床材 タキステップ (遮音・防滑) |
エントランス内部壁(化粧シート) ダイノックシート(FINE WOOD) |
![]() |
![]() |
|
エレベーター扉の張替え サンゲツリアテックシート |
エレベーターの内装リニューアル ダイノックシートAR |